発想しよう! 未来とエネルギーのこと HATSUDEN Project

北秋田こどもエネルギーサミット!

[ こどもエネルギーサミット ]
What!ボタン What!ボタン Facebookボタン Twitterボタン Google+ボタン Tumblerボタン Pocketボタン メールボタン

この記事の現在のHATSUDEN量=8W!

2014年6月20日(金)、北秋田SGETメガソーラー発電所 横にある鷹巣中央小学校にて、全校児童及び教職員の皆様他、多数の方々にご参加いただき『北秋田こどもエネルギーサミット〜社会見学と体育の時間〜』を 開催しました。本企画は、総合学習授業の一環として「未来エネルギーにまつわる、子供たちの発想力を豊かにすること」をテーマとして、社会見学(発電所見 学)、クイズ大会(基礎学習)、発電体験(体験学習)、発想タイム、の4つのコーナーを軸に実施しました。

event_KA_92A5811 event_KA_92A5837

子どもたちを待つ体育館。今回のイベントでメモをとるための「エネルギーノート」も用意しました。

event_KA_92A5882 event_KA_92A5883 event_KA_92A5897

時間になると、子どもたちの元気な姿がぞくぞくと集合場所の校門前に現れました。

event_KA_92A5921 event_KA_92A5930 event_KA_92A5934

小学校横の発電所まで、列になって歩きます。

event_KA_92A5949 event_KA_92A5950 event_KA_92A5979 event_KA_92A5981 event_KA_92A5990 event_KA_92A6012
初めて発電所内に入った子どもたち。工事関係者の解説を聞いて、一生懸命メモをとっていました。

場所は変わって体育館。

event_KA_92A6021
ワッツ博士が登場して、未来エネルギーについて、解りやすく教えてくれました。

event_KA_92A6063 event_KA_92A6084 event_KA_92A6087

メモの内容も充実してきたみたい。

event_KA_92A6032
event_KA_92A6090 event_KA_92A6092

クイズの正解、不正解に一喜一憂しながら盛り上がりました。 

event_KA_92A6132
event_KA_92A6137

世界中の楽しいアイデアもたくさん紹介していきました。

event_KA_92A6154 event_KA_92A6161

そして、発電体験へ。
今回のエネルギーサミットは、体を動かして発電体験する時間を〝体育の時間〟といって、青色チームと黄色チームで競争したり、逆に協力して発電したり、体を一生懸命動かして、まるで運動会のような雰囲気の中、電気を作ることを体感しました。

event_KA_92A6173

5種類の発電コーナーをグループでまわって体験していきます。

event_KA_92A6199 event_KA_92A6212 event_KA_92A6220 event_KA_92A6228 event_KA_92A6258 event_KA_92A6267 event_KA_92A6273 event_KA_92A6289 event_KA_92A6290 event_KA_92A6313 event_KA_92A6315 event_KA_92A6317 event_KA_92A6323
薄暗いステージ上では、みんなで縄跳び。
発電床(協力:株式会社 音力発電様)という装置を利用して、
みんなが跳ぶとLEDを仕込んだロープが光る仕掛けになっています。

event_KA_92A6342 event_KA_92A6344

こちらも発電床を利用したトントン相撲。
たたくと土俵のLEDが光ります。

event_KA_92A6357 event_KA_92A6389 event_KA_92A6407 event_KA_92A6410

発電体験で一汗かいた後は、この日、学び体験したことを振り返りながら、今度は自分の夢のアイデアを
膨らませてアイデアシートに描いていく〝発想タイム〟です。

event_KA_92A6439 event_KA_92A6444 event_KA_92A6449 event_KA_92A6452 event_KA_92A6455

すぐにアイデアが浮かばない子は、みんなとおしゃべりをしながら、発想のきっかけを見つけていきます。

event_KA_92A6461

アイデアシートに書けた子は、みんなに発表してもらいました。
次々に、面白いアイデアが登場。

event_KA_92A6476 event_KA_92A6484 event_KA_92A6503

アイデアシートは、最後に未来エネルギーポストに投函してもらいました。
みんなのアイデアが、将来、実現することがあるかも知れませんね。

event_KA_92A6537 event_KA_92A6544 event_KA_92A6560